私自身、視力も問題なく眼鏡を必要としていなかったので、眼鏡の知識はほとんどなく入社したひとりです。そうであっても、社内研修が充実しているので、安心して飛び込んできてください。入社されてから、じっくりと時間をかけて、目の構造やフレームの仕組みなどを学んでいっていただければ大丈夫です。大切なのは、知識やスキルよりも、まずは「聴くチカラ」です。お客様に寄り添い、ニーズをしっかりと引き出せる「人好き」な方、お待ちしています。
募集職種 | 総合職 【正社員】 |
---|---|
仕事内容 |
接客、店舗管理等全てを含む総合販売職を募集します。 メガネのご提案・販売から、視力測定、加工、調整、修理などメガネに関することを 一貫して行えるトータルアドバイザーを目指していただきます。 「本物の価値を提供する」私たちの眼鏡づくりはそこから始まりました。 ご要望を伺い、丁寧に対応しながらお客様と共にベストでオンリーワンのメガネをつくりあげる。 時代と共にデザインや技術は変わっても、お客様に対する金鳳堂のおもてなしの心は変わりません。 価格でお客様にお合わせするのではなく、価値でお合わせすることをモットーにしています。 |
給与 |
4年生大学卒 212,568円 (基本給204,000円+諸手当8,568円 「退職金前払制度」選択の場合) 短期大学卒/専門学校卒 200,064円 (基本給192,000円+諸手当8,064円 「退職金前払制度」選択の場合) 金鳳堂には「退職金前払制度」と「確定拠出年金制度」があり、 入社後どちらかを選んでいただく事になります。 「退職金前払制度」…毎月の給与で支給します。 「確定拠出年金制度」…60歳までは途中解約できない退職一時金を毎月、 東京海上日動で運用積立します。 試用期間中の条件変更はありません 試用期間あり 3カ月 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年間2回(約2.5ヶ月) |
休日休暇 |
年間休日111日(ローテーション制) 有給休暇(初年度10日、次年度11日、最高25日 社員一人平均約20日間の有給休暇を年間に取得しています。 |
福利厚生・待遇 |
昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績 :2.5ヶ月分) 交通費支給(月5万円まで) 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 時間外手当(全額支給) 出張手当 役職手当 資格手当 資格支援制度 社員食堂 企業型確定拠出年金401K オフィス内禁煙 社員割引制度あり |
労働組合 | 有 |
勤務予定地 |
首都圏の百貨店および海外(勤務地については希望考慮) いずれの店舗も、最寄駅より10分以内です。 |
勤務時間 |
10:00~19:00 営業店により異なる(実働8時間) 休憩60分 残業は平均で月3時間以内です。 |
応募対象 |
2025年3月までに4年制大学、短大、専門学校を卒業見込みの方、 もしくは既にを卒業している方 |
応募方法 |
エントリーご希望の方は、 履歴書・卒業見込み証明書・成績証明書・健康診断書を郵送にてお送り下さい。 当社にて書類選考の上、通過者には面接のご案内を差し上げます。 応募書類は返却致しません。 入社日につきましてはご相談に応じます。 採用についてのお問い合わせ、応募書類送付先 ------------------------------------------------------------- 住所 〒108-0075 東京都港区港南1丁目6番31号品川東急ビル10階 (株)金鳳堂 採用担当 髙橋 TEL 03-6432-0765(受付時間 平日10:00~18:00) ------------------------------------------------------------- |
STEP01
STEP02
STEP03
STEP04
STEP05
はい、もちろん活躍できます。業務上、男性・女性を意識する場面はありません。
また、産休、育休も必ず取得してもらっており、安心して勤務していただけます。
良く聞かれる質問ですが、お客様の気持ちを汲み取り、サービス精神旺盛な方であれば、
入社にあたり視力は関係ありません。
人事のメッセージにも記載がありますが、知識やスキルよりも、まずは「聴くチカラ」が大切です。
お客様に寄り添い、ニーズをしっかりと引き出せる「人好き」な方、お待ちしています。
応募の時点で必要な資格はありません。業務上必要な資格は、入社後に取得で構いません。
研修制度も充実しておりますし、未経験でも十分な知識と接客術を学んでいただけます。
社会人としてのマナーを身につけるところから、接客に必要なノウハウのすべてを、
研修制度で学んでいただきます。入社前研修もありますのでご安心ください。
入社後はステップアップに応じて研修プログラムが組まれています。
笑顔の素敵な仲間想いな社員ばかりです。
ネガティブよりポジティブな方が多く在籍しています。
勤務地は、適性に応じて決定します。
事前相談の上、居住地と異なる拠点への転勤となる可能性もあります。
ただし、お互いの合意のもと行います。強制的に行うことはありません。
はい。社会人経験が3年未満の方も新卒採用として募集を行っています。